
モンスターハンターパズル アイルーアイランド
CAPCOM
4.6
Detalles de la Versión
モンスターハンターのパズルが登場!
かわいいアイルーと爽快なパズルでモンスターハンターの世界を楽しもう!
◆イントロダクション
ここはモンスターハンターの世界、アイルーたちが暮らす島。
でも、なんだか島の様子がオカシイ・・・
どうやらモンスターが暴れて島のみんなが困っているみたい――。
◆パズルを解いて、困っているアイルーたちを助けてあげよう!
島で出会うアイルーたちはとっても個性豊か。話を聞いてアイルーたちのさまざまな要望に応えよう
アイルーたちの願いを叶えてあげれば島は賑やかさを取り戻すはず!
どんなドラマが待っているか・・・さあ、かわいいアイルーたちの暮らす島に遊びにいこう!!
◆進化したマッチ3パズル
-上下左右だけでなく斜めにも移動できる、進化したマッチ3パズル!
-パズルにモンスターが登場! パズルを解いてモンスターを撃退しよう!
-コンボが決まれば「ニャンダフルタイム!」に突入! スペシャルピースをたくさん作るチャンス!
-パズルをクリアして、アイルーやかわいい仲間を集めよう!
-ニャンパワーをあげて様々なスキルを覚えよう! スキルを駆使してパズルを攻略しよう!
-世界中のプレイヤーと腕を競って豪華なランキング報酬を貰おう!
◆「モンスターハンター」「バイオハザード」「ストリートファイター」「ロックマン」などを手がけるカプコンが送る、カジュアルでかわいいパズル
今回の舞台はアイルーアイランド!
-何を建てる!?アイルーや島にぴったりな建物を建ててあげよう!
-山あり谷ありのストーリーを進めて、個性豊かなアイルーたちと出会おう!
-素材を集めて衣装と交換! アイルーをおしゃれに着飾ろう!
※アプリは基本プレイ無料ですが、一部有料アイテムが含まれます
◆iOSサポート
-iOS 16.0以上
-iPhone11以上、iPhoneSE(第3世代)以上
◆iPadサポート
-iPadOS 16.0以上
-iPad (第10世代)以上
-iPad Pro 12.9inch (第3世代)以上、iPad Pro 11 inch (第1世代)以上、 iPad Pro 10.5 inch
-iPad mini(第6世代) 以上
-iPad Air(第4世代)以上
◆利用規約
https://mobile.capcom.com/mhpuzzle/?tl=terms
Calificación Promedio
35.77K+
Desglose de Calificaciones
Reseñas Destacadas
Por リッキー推し
2024-07-06
Versión 2.01.02
レベル200を超えて大体のギミックをプレイしたと思うのでレビューします。 流石はCAPCOMさん、クオリティがめちゃくちゃ高いです。昔のモンハンを思い出して懐かしくなりますね。残りターンが少なくなるにつれてアワアワしだすアイルーが可愛すぎてお気に入りです。確実にモンハンやってた30代女性辺りを狙ってるだろこれって感じで本当にその通りですありがとうございます。 3マッチパズルやマージゲームを長年プレイしてきましたが、どちらかというとこちらのゲームは難易度が高めです。課金させてくる理不尽なゲームなのはどれも同じなので、いかに時間をかけて無課金でクリアするかという話になってきます。スマホゲームだから無料かつサクサクできるなんてそんな甘い考えだと文句しか出ないかなぁと。今はリリースしたばかりで運営の皆様もお金が必要なのです。 確かに露骨にギリギリのところで石を使わせたいのかな、アイテム使っても絶対無理やろこれと思うステージが多めではありますが、これは頭を使って何度も挑戦してクリアするゲームです。たまにボーナスステージか?と思うくらいパズルの並びが良い時があります。寝るか他のゲームでもしてハートの回復を待ちましょう。 広告は短いし、たくさんアイテムも石もくれるし、斜めにパズルを動かせるし、レインボーの笛はアイテムが当たっても消えないし、ニャンダフルタイムという最高のシステムまであります。パズルが難しいからこそ、ここまで運営が頑張って考えてくれたのだと思います。 アイテムについてですが、ブーメランやロケットを笛で沢山作っても同じ所を一度しか壊してくれないのはどうなのかなぁと。その辺の調整があると嬉しいですね。 また、個人的な願望としては、ハートを消費しないイベントにしてほしいです。せめてハートではない何かを消費するシステムにしてほしいです。なかなかプレイすることができないので課金すれば必ずイベントアイテムが手に入るとかでもいいのかなと思います。 家の中を飾り付けたり配置などももう少し変えれるようになればハートを回復している間にすることが増えて良いのになぁとも思いました。パズルで競走させる以外に別でミニゲームのようなものもあっていい気がします。 運営の皆様、今後もつい課金したくなるようなゲームに期待しています!
Por ログレスイイね
2024-07-19
Versión 2.01.03
こんにちは。通常ステージで実装されているステージを全てクリアしてエンドコンテンツを走っています。結構没頭してしまい、気がつくと時間が経ってる!なんて思うほど熱中してます。 なのですが…正直この点だけはストレス過ぎる。という点があるので挙げます。 2桁の回数挑戦して失敗なんてザラなので、クリア出来ないから改善して欲しいのではなく、やってて辛いという部分を快適に…!という想いです。 (良いレビューは他のプレイヤーさんが沢山あげており、概ね同じ意見なので是非参考にして下さい。) ①ブロック 開始時点でマッチできる範囲をブロックで囲み、途轍もなく狭い範囲でしかプレイできない中で始まるステージは難しいではなく苦痛です。折角のブースターは全て無駄、運が悪いとマッチできるピースの場所がバラけて延々と狭い範囲のマッチを強制される。やってて「何やらされてるんだろう…」って気持ちが湧いてきます。ブースターでも全く楽できないのがタチ悪いです。 ②角笛+ドングリロケット このマッチを行うと、下手すると角笛単体より後悔する使い方になる場合があります。 折角苦労して作った組み合わせなのに、出来上がるドングリロケットの向きが完全ランダムなので、消したかった部分だけ綺麗に消えずに残る事が印象的です。正直作ったのに全く割に合わない結果を多く生み出しがちなので、このマッチ自体避けてすらいます。 ③花とペイントの実(ブースターによるマッチチャンス没収) これ、最悪です。スペシャルピースを作れるマッチが潰され、ニャンダフルタイムのコンボがずれて…目の前のご馳走を延々没収され続ける気分です。しかもその特性上、重要なギミックの近くにあるので避けられない。 そんな状態が続くとこのギミック自体辟易とします。ストレス過ぎてクリアしたけどスッキリしない事もあります。 似たようなところでブースターを使うと、強いスペシャルピース作れる!って所でブースターがそれを潰す場合があります。そのせいでここまでやってもブースターに恩恵を感じないので迂闊に使えません。
Por いちごちょこましゅまろ
2024-07-09
Versión 2.01.02
100以上のステージとイベント完走したためレビューします。 パズルゲームというと、連鎖を楽しんだりスキルピースを使った時の爽快感を楽しんだりというイメージがありますが、このゲームは違います。 まずフィールドが狭い。凹凸があってすみっこが多かったり穴が空いていたり分断されていたりと色んな形で狭くされています。 最初の手数はピースを動かすスペース作りに費やされることが多いため手数はいつもギリギリや到底足りないことが多いです。 また狭いことで5個ピースを揃えた時の強力なスキルピースを使っても、スキルピースがあまり作れなかったりします。 スキルピースも、縦横1列消すタイプは数が少ないと目当てのところに当たらなかったりするので、本家モンハンと同じく爆弾のスキルピースが安定します。 落ちてくるピースの偶発的な連鎖ももちろんあるのですが、それよりは一手一手慎重に考えるタイプのパズルです。 ほとんどは偶発的な連鎖や落ちてくるピースの並びがとても良くてたまたまクリアした感覚なのですが、パズルがとても上手い人なら違うのかもしれません。 随所で広告を見ることでの支援を受けることができるのですが、30秒とはいえ見てるとテンポが遅くなるので見ていません。 昨今、広告なしのパズルゲームもあるけどモンハンでも広告入れないとダメなのか~とは思います。 2個目のイベントから課金した人のみジンオウガ装備がもらえ、無課金だと装備は2個しかもらえないという課金誘導も出てきました。 装備は効果などなくプレイアブルアイルーのコスプレとして楽しむ要素なのですが、時間をかけたら貰える訳ではなく課金が絶対というのは驚きました。 その他の要素としては、自分の住む(とはいっても中に入ることは出来ない)家とその周りの土地は素材があれば選択肢の中から好きな外観を選んで置くことができます。 本編はほのぼのとしたストーリー仕立てでストーリーを進めていくとモンスターに壊されてしまったアイルーたちの村を復興させることができます。 色んなアイルーたちに出会えるところはアイルー好きの人には良い要素だと思います。 またモンハンならではの素材集めクエストもあり、クエストクリアかその集めた素材で装備を作るとポイントが貯まり、お助けアイルースキルが解放されていきます(開始時に1~2マス消える程度など効果は弱め) 続けて遊ぶかと言われるとまだ迷ってますが、モンハンなうよりはたまに遊んだりして続けられそう!
Capturas de Pantalla








