アプリゲーム
天気予報とウィジェット Weawow

天気予報とウィジェット Weawow

weawow

4.6

AD

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2021-06-17
カテゴリWeather, Travel
国/地域JP
開発者ウェブサイトweawow
サポートURLweawow
コンテンツ評価4+

AD

Weawowは、世界中の写真家によって撮影された美しい天気関連の写真で強化された、無料 (かつ広告なし) の天気アプリです。
写真にはその場所の天気が反映されており、晴れ、曇り、雨、雪などの天気がわかるので、外出時に傘やサングラスが必要かどうかを判断できます。
Weawowアプリを開くと、退屈なテキストベースの予報ではなく、予期しない "Wow"な写真が表示されるかもしれません。また、自分で"Wow"な写真を撮影したら、WeawowのWebサイトから写真を投稿できます。それらの写真はアプリに表示され、世界中の利用者があなたの写真を見るでしょう。アプリは50以上の言語で利用できます。
アプリのレイアウトはカスタマイズ可能で、雨、突風、気圧、UVインデックスなど、表示するものを選択できます。
Weawowはユーザーの寄付によって維持されています。Weawowを気に入り、Weawowプロジェクトをサポートしたい場合は、寄付してください。
もちろん寄付は必須ではありませんので、お気軽にアプリをご利用ください。


天気データ
- 変更可能な天気提供元: MET Norway, Apple Weather, Weatherbit, World Weather Online, Open Weather map, NWS, DWD, AEMET, Meteo France, (AccuWeather, Foreca).
- 美しい写真と天気予報:ユーザーが投稿した美しい写真と天気予報がマッチングして表示され、その土地の天気の状況が写真からわかります。
- 詳細な天気:気温、雨、風、最大風速、気圧、露点、湿度、雲の量、UV指数、可視性、降雪、日射量。
- 対応言語:日本語、英語、その他50言語。
- 太陽と月:日の出の時刻、日没の時刻、薄明り、月の満ち欠け、満月の日、新月の日、月齢。
- 大気の質、気象警報


シンプルなインターフェース
- 煩わしい広告は全く表示されません。
- ブックマーク:お気に入りの場所をブックマークで管理できます。 左右にスワイプすることで場所を変更できます。
- シンプルなインターフェース:画面を下にスクロールするだけで必要な情報を得られます。
- お好みのテーマを選択:黒色と白色のテーマを用意。


天気地図
- 天気予報提供元: NOAA, RainViewer, MET Norway, MSC.
- 地球 (14日間予報):3Dで風のアニメーションとさまざまな気象レイヤーを確認できます。
- マップ (レーダーと1日間予報):Apple Mapで降雨レーダーを確認できます。


カスタマイズ可能なレイアウト
- お好みで:日ごとの天気、時間ごとの天気、レーダーなど、自由にレイアウトを変更できます。
- ソート順:気温、雨、風、突風、気圧、UV インデックスなどの気象タイプの優先順位を変更できます。


カスタマイズ可能なウィジェット
- お好みで:ホーム画面で時間ごとのUV指数など、気になる天気をいつでも確認できます。
- 写真付き天気予報ウィジェット:美しい写真と天気予報でホーム画面をリッチに。
- 詳細、シンプル、グラフ、場所、大きな時計、写真の表示など、さまざまな設定でウィジェットをカスタマイズできます。
- 天気ウィジェットでロック画面をカスタマイズすることもできます。


寄付
- 寄付していただくと、AccuWeather / Foreca をご利用いただけます。


マーケットプレイス
- Weawowのブラウザサービスから、あなたの写真を投稿、販売することができます。
- 投稿した写真はアプリでも天気とマッチングされて自動で表示されます。

平均評価


1.36K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. sukame sukameによる

    2022-02-06

    バージョン 1.0.5

    何もかも充実しすぎている天気アプリ。他の天気アプリだったら必ずと言っていいほど無課金だとロックされている機能(UV指数とか風向き図とか降水確率のグラフとか)が全て使えます。 これを見つけた人はラッキーレベルですごい高機能です。

  2. よrによる

    2025-05-17

    バージョン 2.1.9

    天気予報と美しい写真、良いです。 ■どの情報元を基本に使うか迷います。 気温だったり天気だったり、 時期によって合っている情報元が違う様子。 (今は注意報なども表示されるのでforecaに設定しています。) ■降水確率17%などなど細かい数字の時もあって驚きました。 使い慣れたら、 このくらいの降水量や降水確率は多分くもりと思ってて良さそうだとか分かるようになれると良いのですが。 ■詳細画面の情報表示を一度に見れると良いと思っています。 時間ごとの色々な情報を見る時、縦にも横にもスクロールしないといけないから。 もうちょっと縦に縮めて、縦スクロールしてもせめて2回で一望できたら〜。 または、ここも並び順を変えられるとか。 または、縮小表示を選べるとか⁈ (■黄砂やPM2.5や花粉情報も見れたらと思うのは欲張りすぎでしょうか💦 それらや目安指数を見るために、前に使っていたY天気アプリもまだ使っています。広告や他の情報が多いのでやめたかったのですが…)

  3. ミスターロバートによる

    2024-10-07

    バージョン 2.0.7

    ダーク基調背景で中々いい。 某大手?天気アプリ3つ乗り替えて来たが 大きく外す時もあるのは致し方ないとしても現在でさえ当たらないアプリもあるんですよね。 今雨降ってるのに晴れのマークとかマジ信頼性失くしてしまいます。 これの特にいいところ→以下 予報発信元が複数(5つ?)の中から選べるんで当日最も現状に近い情報元選んでます。

スクリーンショット


AD

Download APKFor iPhoneFor Android

AD

あなたにおすすめ



トレンドアプリ

もっと見る