
Heroes vs. Hordes: サバイバル
SWIFT GAMES
4.6
リリース詳細
発行国 | JP |
国のリリース日 | 2022-03-11 |
カテゴリ | Game, Action, Adventure |
国/地域 | JP |
開発者ウェブサイト | SWIFT GAMES |
サポートURL | SWIFT GAMES |
コンテンツ評価 | 7 歳以上 |
Heroes vs. Hordes: サバイバルRPG は、英雄たちが無限に押し寄せるモンスターと戦うローグライト・アクションRPG。幻想世界ミドランティカでは、ホードが全てを滅ぼそうとしている。各勢力の英雄たち — ⚔️ 戦士、🔮 魔導士、🗡️ アサシン、⚙️ 発明家 — が立ち向かう。勝利するには、あなたの腕前、アップグレード、戦略が必要だ。
🔥 ホードを生き延びろ
果てしない敵をリアルタイム戦闘で撃退。片手操作とローグライト要素により、毎回の挑戦が新鮮な試練に。オートプレイなし — 回避もコンボも自分の手で。
🧠 奥深い戦略とビルド
100人以上の英雄、武器、スキルを解放して育成。ユニークなロードアウトを構築し、シナジーを発見し、最強のチームを作り上げろ。
📈 終わらない進化
戦いのたびに戦利品と強化を獲得。英雄は進化し、武器は伝説級となり、チームはどんどん強くなる。
🌍 壮大な世界を探索
呪われた森、氷の荒野、魔術の戦場を旅せよ。新たな敵、壮大なボス、隠された宝を発見。
🎮 多彩なモード
• 📖 キャンペーン – ローグライト進行とボス戦
• ⏳ アドベンチャー – 30日イベントで限定英雄を獲得
• 🏟️ アリーナ – 週末限定競技イベント
• 🐉 ボスバトル & ヒーロークラッシュ – リーグ戦で他プレイヤーや巨大ボスと戦え
• 🤝 ギルドミッション – 仲間と協力してランキングを制覇
🏆 プレイヤーが選ぶ理由
• ローグライト生存 + アクションRPG
• 100人以上の英雄、武器、スキルを収集
• 無限に押し寄せる敵と壮大なボス戦
• 毎月新イベントと新コンテンツ
• ギルド、リーグ、ランキング要素
• 世界中のプレイヤーと戦略を共有
⚔️ ミドランティカの運命はあなた次第。ホードを退け、真の英雄になれるか?今すぐ Heroes vs. Hordes をダウンロードして冒険を始めよう。
最新情報はこちら
👍 Facebook: facebook.com/heroesvshordes
📸 Instagram: instagram.com/heroesvshordes
🐦 X: x.com/heroesvhordes
💬 Discord: Heroes vs. Hordes公式サーバー
ドイツ連邦経済・気候保護省のビデオゲーム助成金により支援されています。
Download Heroes vs. Hordes: サバイバル

Not Available
平均評価
392.14K+
評価の内訳
注目のレビュー
オフトゥンによる
2025-02-17
バージョン 2.9.0
広告削除課金必須です。これをしないとステージプレイ時間より広告をみている時間のほうが圧倒的に長いです。(1広告殆どが60秒)ゲーム自体はダダサバよりよさそうですが、ポイ活する方には広告だけでストレスになるので続かない気がします。スキル選択もかなり頭悪いです、露骨に広告を見させる出方です。バッテリー消費も最上級レベルに高いです。 さすがに悪い部分ばかり目立って★2以上はつけられません。追記:勝手にダウンロードページやここに飛ばされる広告があると、強制的にゲームが再起動になります。(現状100%)こうなるとゲームも報酬も台無しになるのでストレスが追い打ちでかかりますね。接続切れ対策もしないで60秒CMなんてひどいものです。
石川敏章による
2025-01-02
バージョン 2.5.3
結構長く楽しんでます。 タブレットだと、有る程度のスペックが必要。 大画面タブレットでプレイすると、駒落ちする。 駒落ちするだけなら良いけど、こちらからの攻撃判定も処理されなくなるようで、そのせいで押し負ける時も有ります。 課金するとゲーム速度を上げる事が出来ますが、ゲーム速度を上げると前記の駒落ちも多くなり、敵から押し負けます。 ただ、画面の小さなスマホなら大丈夫です。 画面が大きいタブレットでは良くある事象です。
東條パンサラッサによる
2022-09-26
バージョン 0.28.0
まだ途中だけど敵の強くなり方が緩やかで、2人目のプレイアブルのナイト開放が無料で、他のサバイバル系と比べるとアイテム入手範囲が広く、ステージの境目で散らばってるものも一括入手で、ひとつひとつがとても丁寧に親切に遊びやすく作られてる印象を受けた。嬉しく思いました。こういう姿勢はメーカーとしてこれからも大事にしてほしいし見習いたいし応援したいと思います。 内容としてもとても面白いです。丁寧なのでレベルアップでの判断が悩ましく、サバイバルゲームは考えて遊ぶものだと初めて学びました(笑) 本当にいいゲーム